2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
結果が出ないことがよくないんじゃなくて、 なぜ結果が出ないかわからないことがよくないんだ。 しっかり説明できれば、それはスランプじゃないから。 byイチロー // イチローさんの名言です。 イチローさんの名言はこのブログでも何度か紹介させていただき…
プロの作家とは、 書くことをやめなかったアマチュアのことである。 byリチャード・バック(作家・飛行家) // パイロットでありながら、作家としても活躍されたリチャード・バック氏の名言です。 リチャード・バック氏は元米空軍の戦闘機パイロットで、除隊…
それでも人々は必死に今を耐え忍び、苦難に負けまいと歯を食いしばり、懸命に日々を過ごしているんです。それは、いつかきっと、この国にまた、誰もが笑顔になれるような明るい未来が来るはずだと信じているからだ。
それでも人々は必死に今を耐え忍び、 苦難に負けまいと歯を食いしばり、 懸命に日々を過ごしているんです。 それは、いつかきっと、この国にまた、 誰もが笑顔になれるような明るい未来が来るはずだと信じているからだ。 by半沢直樹 // 半沢直樹の最終回であ…
物事の是非は、決断した時に決まるものでは無い。 だからこそ、今自分が正しいと信じる選択をしなければならない。 by中野渡頭取(ドラマ:半沢直樹) // 半沢直樹の最終回である第十話での名言です。 ブログのタイトルの名言として挙げる為に、作中のセリフ…
2020年7月19日から9月27日まで半沢直樹2が全10話放送されました。 私のブログでは第一話から最終話の第十話までに登場した名言を紹介してきました。 第十回の最終回を終え、一つの記事にまとめておこうと思いましたので、この記事を作成しました。 また半沢…
仕方がない・あきらめるという言葉は、 消極的なようでいて、 実はベストを尽くす人の座右の銘でなければならない。 ベストを尽くして、結果がダメなら仕方がないとあきらめる。 by茂木健一郎(脳科学者) // 脳科学者である茂木健一郎さんの名言です。 諦め…
行き詰まるのは重荷を背負っているからではないわ。 背負い方がいけないだけなの。 byレナ・ホーン(ジャズ歌手) // ジャズ歌手のレナ・ホーンさんの名言です。 原因は「事」にあるのではなく、「事」の捉え方にある、ということですね。 重荷と背負い方、…
いつか空の飛び方を知りたいと思っている者は、 まず立ちあがり、歩き、走り、登り、踊ることを学ばなければならない。 その過程を飛ばして、飛ぶことはできないのだ。 byフリードリヒ・ニーチェ(哲学者) // 哲学者ニーチェの名言です。 何をするにしても…
分別の肝要は仁愛で、 仁愛を本として分別すれば、 万一思慮が外れてもそう大きくは間違わない。 by小早川隆景(戦国武将) // 戦国武将の小早川隆景の名言です。 昨日に引き続き、小早川隆景(こばやかわたかかげ)の名言を紹介します。 昨日の記事はこちら…
すぐわかりましたという人間に、わかったためしはない。 by小早川隆景(戦国武将) // 戦国武将の小早川隆景の名言です。 小早川隆景(こばやかわたかかげ)は戦国時代の武将で、三本の矢で有名な毛利元就(もうりもとなり)の三男です。 隆景は、父である元…
大きな山に登ってみると、 人はただ、さらに登るべきたくさんの山があることを見出す。 byネルソン・マンデラ(南アフリカの政治家) // ネルソン・マンデラ氏の名言です。 ネルソン・マンデラ氏は1994年の黒人が参加した初の選挙で圧勝して大統領となりまし…
政治家とは、 国民それぞれが自分の信じる理念のもとにこの国をより良くするために選んだ存在です。 あなたの本当の役割は国民への奉仕のはずだ。 by半沢直樹 // 半沢直樹の第九話の名言です。 下記がそのシーンのセリフです。 政治家とは、 国民それぞれが…
無理せず、急がず、はみ出さず、 自分らしく、淡々と。 by権藤博(元プロ野球選手・元野球監督) // 元プロ野球選手、元野球監督の権藤博さんの名言です。 かっこいい名言ですよね。 言葉の意味云々というよりも、かっこいいと思ったので、名言として紹介し…
情報が多ければ判断が楽というものではない。 byクラウゼヴィッツ(軍事学者) // プロイセン王国の軍事学者クラウゼヴィッツ氏の名言です。 何かと情報ばかりの世の中、情報が多ければ多いほど良いわけではないというのは現代に生きる人の多くが思っている…
われわれは現在だけを耐え忍べばよい。 過去にも未来にも苦しむ必要はない。 過去はもう存在しないし、未来はまだ存在していないのだから。 by アラン【本名:エミール=オーギュスト・シャルティエ】(哲学者) // フランスの哲学者であるアラン氏の名言で…
人間は何を知っているかではなくて、 何をしようと思っているかによって、 価値・無価値、能・不能、幸・不幸が決まる。 byリントネル(教育学者) // 教育学者であるリントネル氏の名言です。 何を知っているかではなく、何をしようと思っているか、が大事…
あなたの苦しみを愛しなさい。 それに抵抗しないこと、それから逃げないこと。 苦しいのは、あなたが逃げているからです。 それ以外ではありません。 byヘルマン・ヘッセ(作家) // 作家であるヘルマン・ヘッセ氏の名言です。 ヘルマン・ヘッセ氏の名言は以…
劣等感を言い訳にして人生から逃げ出す弱虫は多い。 しかし、劣等感をバネに偉業を成し遂げた者も数知れない。 byアルフレッド・アドラー(心理学者) // 心理学者アルフレッド・アドラー氏の名言です。 「嫌われる勇気」がベストセラーで、アドラー氏も有名…
過去を正してこそ、 未来は正しく拓かれる。 by半沢直樹 // 半沢直樹の第八話の名言です。 昨日の半沢直樹は第八話、残り二話(第九話と第十話)を残すのみとなりました。 半沢直樹の第一話は7月19日でしたので、もう2カ月近くになるんですね。 第一話の「大…
読書の時間を大切にしなさい。 一冊の本との出会いがあなたの生き方を変えてくれることだってあります。 byジョセフ・マーフィー(宗教家) // 宗教家であるジョセフ・マーフィー氏の名言です。 ジョセフ・マーフィー氏の名言は以前にも紹介しました。 本日…
大将というのは敬われているようで、 たえず家来に落ち度を探られているものである。 恐れられているようで、あなどられ、親しまれているようで、憎まれている。 だから大将というのは勉強しなければならないし、 礼儀をわきまえなければいけない。 いい家来…
愚かなことを言う者があっても、 最後まで聴いてやらねばならない。 でなければ、聴くに値することを言う者までもが、発言をしなくなる。 by徳川家康(戦国武将) // 徳川家康の名言です。 現代でも全く同様の事が言えると思います。 このような名言を知ると…
繁栄は砂城、妬みは津波 by作者不詳 // 作者不詳の名言です。 意味は、どんなに繁栄を誇った国でも、人の妬みによって一瞬で滅ぶということです。 作者不詳の名言とさせていただきましたが、歴史からの教訓だと思います。 それほど、人の感情には注意しなさ…
「がんばります」ではなくて、 「がんばりました」と言える人間になって欲しい。 by三沢光晴(元プロレスラー) // 元プロレスラーの三沢光晴さんの名言です。 まさしく正論ですね、聞いていて、耳が痛くなるくらいです。 「がんばります」と、声高々に頑張…
他人と最もうまく協力できる人が 最大の成功を収めることになる byアンドリュー・カーネギー(実業家) // アメリカの実業家であるアンドリュー・カーネギー氏の名言です。 本日の名言ですが、他人とうまく協力し合うことの大切さを説いています。 一人で出…
銀行家というのは、 太陽が照っているときに自分の傘を差し出して、 雨が降り始めるやいなや、それを返せと言うような奴だ。 byマーク・トウェイン(作家) // 作家であるマーク・トウェイン氏の名言です。 マーク・トウェイン氏の名言は何度か紹介していま…
出来ないことを出来るように変えるにはコーヒーが必要で、 出来ないことを受け入れるにはワインが必要だ。 byターニャ・マッセ(作家) // 作家であるターニャ・マッセ氏の名言です。 コーヒーとワイン、私はどちらも大好きです(どちらかというとお酒はウイ…
日本人は批判されることをネガティブに捉える傾向がある。 日本人は、本音をグサリと言われることが好きではないように思えた。 byイビチャ・オシム(元サッカー日本代表監督) // サッカー日本代表監督も務められたイビチャ・オシム氏の名言です。 イビチャ…
人生は掛け算だ。 どんなにチャンスがあっても君が「ゼロ」なら意味がない。 byナカムラミツル(イラストレーター) // ナカムラミツルさんの名言です。 最初、イラストレーターのナカムラミツルさん?と思っていたのですが、すぐにどなたかわかりました、32…
自分の心を支配できぬものに限って、 とかく隣人の意思を支配したがるものだ。 byゲーテ(詩人・小説家) // ゲーテの名言です。 この名言は、自分の心をうまくコントロールできない人に限って、他人(他人の意思)をコントロールしたがるという意味です。 …