2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧
プロは、「努力をしている」などと言うことは禁句の世界です。 by貴乃花(元横綱) 元大相撲力士で第65代横綱だった貴乃花さんの名言です。 昨今はあまりテレビで姿を見かけず、また弟子たちの不祥事をめぐるニュースもありました。 巻いているマフラーも茶…
「負けました」といって頭を下げるのが正しい投了の仕方。 辛い瞬間です。 でも「負けました」とはっきり言える人はプロでも強くなる。 これをいい加減にしている人は上に行けません。 by谷川浩司(将棋棋士) 将棋棋士である谷川浩司さんの名言です。 淡々…
事を遂げる者は愚直でなければならぬ。 才走ってはうまくいかない。 by勝海舟 勝海舟の名言です。 勝海舟の名言は以前にも紹介しました。 勝海舟の名言は好きです。 表現が面白いと思います。 本日の名言、「事を遂げる者は愚直でなければならぬ。才走っては…
少(わか)くして学べば壮にして為すことあり、 壮にして学べば老いて衰えず、 老いて学べば死して朽ちず。 by佐藤一斎(幕末の儒学者) 幕末の儒学者である佐藤一斎の名言です。 生涯を通して学ぶことの大切さ、そして学ぶことはタイミングも何もなく、どん…
事業には信用が第一である。 世間の信用を得るには、世間を信用することだ。 個人も同じである。 自分が相手を疑いながら、自分を信用せよとは虫のいい話だ。 by渋沢栄一(実業家) 渋沢栄一の名言は以前にも紹介しました。 大河ドラマや2024年からの新一万…
主人は無理をいうなるものと知れ。 by豊臣秀吉(戦国武将) 戦国武将である豊臣秀吉の名言です。 豊臣秀吉の名言は以前にも紹介しましたね。 戦国時代、極めて厳しいと言われた織田信長の下について出世をしていった豊臣秀吉。 無理難題だとされる指示を遂行…
底浅き小川は音をたてて流れ、 満水の河は、おのずから静かに流る。 byブッダ(スッタ二パータより) ブッダの名言として紹介していますが、この名言が載っているのは「スッタニパータ」というスリランカに伝えられた仏教の経典のようです。 本日の名言です…
自分の仕事を愛し、 その日の仕事を完全に成し遂げて満足した。 軽い気持ちで晩餐の卓に帰れる人が、世にもっとも幸福な人である。 byジョン・ワナメイカ―(経営者) アメリカの経営者であるジョン・ワナメイカ―の名言です。 「幸せは休日ではなく、平日にあ…
旅をすることは、 他国に対する間違った認識に気づくことである byクリフトン・ファディマン(作家) 作家であるクリフトン・ファディマンの名言です。 旅をすることで他国に対する間違った認識に気付く、確かにわかる気がします。 でも一番なのは旅をするの…
恐れは、あなたの中にしまっておきなさい。 でも、勇気は、人々と分かち合いなさい。 byロバート・ルイス・スティーヴンソン(小説家) 小説家であるロバート・ルイス・スティーヴンソンの名言です。 ロバート・ルイス・スティーヴンソンの名言については以…