はっとさせられる言葉たち

名言や言葉の紹介&雑記がベースのブログです。時折、何かの解説(カテゴリー「役立ち情報」)や旅行記などを書いていきます。

人間というものは、 歴史の教訓から多くを学ばない。それが歴史の最大の教訓だろう。

人間というものは、 歴史の教訓から多くを学ばない。 それが歴史の最大の教訓だろう。 byオルダス・ハクスリー(作家) // 作家であるオルダス・ハクスリー氏の名言です。 歴史から学べることは多いです。 しかし、歴史が好きでいろいろ本を読んだり、勉強し…

生き残る種とは、最も強いものではない。最も知的なものでもない。それは、変化に最もよく適応したものである。

生き残る種とは、最も強いものではない。 最も知的なものでもない。 それは、変化に最もよく適応したものである。 byダーウィン(地質学者・生物学者) // ビジネスでよく使われる定番のような名言をピックアップしてきました。 元々はビジネスの名言では無…

他人の芸を見て、あいつは下手だなと思ったら、そいつは自分と同じくらい。同じくらいだなと思ったら、かなり上。うまいなあと感じたら、とてつもなく先へ行っているもんだ。

他人の芸を見て、あいつは下手だなと思ったら、 そいつは自分と同じくらい。 同じくらいだなと思ったら、かなり上。 うまいなあと感じたら、とてつもなく先へ行っているもんだ。 by五代目 古今亭志ん生(落語家) // これは確かにそうだと思います。 また、…

柔道の基本は受身 受身とはころぶ練習 まける練習 人の前にぶざまに恥をさらす稽古 受身が身につけば達人 まけることの尊さがわかるから

柔道の基本は受身 受身とはころぶ練習 まける練習 人の前にぶざまに恥をさらす稽古 受身が身につけば達人 まけることの尊さがわかるから by相田みつを // はっとする言葉だと思います。 そういえば、確かに柔道は受身の練習から入っていたなと思い出しました…

人生において最も耐え難いことは、悪天候が続くことではなく、雲ひとつない日が続くことである。

人生において最も耐え難いことは、 悪天候が続くことではなく、 雲ひとつない日が続くことである。 byカール・ヒルティ(哲学者) // 悪天候があるから、雲一つない日にありがたみを感じる。 雲一つない日を知っているから、悪天候の時に残念な気持ちになる…

「あなたが一番影響を受けた本はなんですか」「銀行の預金通帳だよ」

「あなたが一番影響を受けた本はなんですか」 「銀行の預金通帳だよ」 byバーナード・ショー(劇作家) // バーナード・ショーの名言は面白いものが多く、直近でいろいろ紹介させていただこうかと考えております。 と言いますのも時折、また紹介したいと思っ…

適切にルールを破る方法を見つけるためにルールを学びなさい。

適切にルールを破る方法を見つけるために ルールを学びなさい。 byダライ・ラマ14世 // 「ルールなんて関係ねぇ!」、アニメや漫画でよく目にする言葉のような気がしています。 しかし、関係ないと思えるのは、ルールをよく理解して上で、初めて言えることで…