はっとさせられる言葉たち

名言や言葉の紹介&雑記がベースのブログです。時折、何かの解説(カテゴリー「役立ち情報」)や旅行記などを書いていきます。

あらゆる人々を喜ばせることはできない。批判を気にするな。人の決めた基準に従うな。

f:id:BINGO616:20210411085836j:plain

あらゆる人々を喜ばせることはできない。

批判を気にするな。

人の決めた基準に従うな。

byロバート・ルイス・スティーヴンソン(小説家)

 

 

 

小説家であるロバート・ルイス・スティーヴンソンの名言です。

「あらゆる人々を喜ばせることはできない」、確かにその通りですよね。

それでもどこか、皆によく思われたいと思ってしまうものです。

そして、皆、ではなくとも、出来るだけ多くの人を人を喜ばせた方が良いに決まっています。

名言の解釈なんて人それぞれで良いんですが、私は、本日の名言の解釈についてはやはり注意が必要だと思います。

それは、単純ですが程度問題。

何をするにしても「あらゆる人々を喜ばせることはできない」として、何でもかんでも自分本位に進めてしまってはダメです。

最後の最後で、行き詰ったときにこそ、活用すべき名言かと思います。

何かを始めたり勧めたりするときは、やはり出来るだけ多くの人に喜んでもらえる方法をまず必死に探す、必死に探すけどもどうしようもない、そんなときの最後の一歩をこの名言に沿って進めれば良いんだと思います。

 

 

おはようございます。

ブログの更新が1週間空きました。

先週末は3連休で、連休の始まり時点では更新する気満々でしたが、途中で何だか、気持ちが乗らなくて、まぁいっかと。。。

それに仕事の疲れも溜まっているという実感があります。

どうしようもなく辛くなったら仕事は投げ出せば良いという考えが心の底にあるのですが、どうも無理をしがちかもしれません。

なんだか1日中、会社で仕事のメールを打っているんですよね。

メールを作成している最中に、部下やスタッフから問い合わせが入ると「うるさい」と言いだしそうになってしまいます。

忙しい時に悪いニュースを部下から伝えられると、怒りが噴火しそうになります。

おそらく私の機嫌にも出てしまっているでしょうね。

上司に何か相談する際、と言っても基本悪いニュースだからこそ相談する機会が多いのですが、この時、部下は上司の顔色を伺います。

そして、機嫌の良さそうな時を見計らって相談、と。

これ、私もしているのですが、最近、私も部下たちからされているのでは?と思うようになりました。

いかん、いかん、いかんですよね。

ただ、笑顔で応えようと思っても、どうしても不機嫌にあたってしまうことがあり、そこは反省するしかないのですが、んーどうも最近は良くないです。

やっぱり仕事疲れが溜まっているからでしょうか。

ただ、部下からしたら、仕事で疲れているからという理由であたられてはたまりません。

私自身、少し気を落ち着けて、対処する必要がありそうと思う今日この頃です。

ブログの更新、こうやって途切れたのも良い機会と考え、マイペースに更新を続けていきます。

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ

ブログランキングに登録してます。

応援宜しくお願いします。