はっとさせられる言葉たち

名言や言葉の紹介&雑記がベースのブログです。時折、何かの解説(カテゴリー「役立ち情報」)や旅行記などを書いていきます。

ものごとをスタートさせる方法は、話すことを止めて、とにかく手を動かすことだ。

f:id:BINGO616:20201009113244j:plain

ものごとをスタートさせる方法は、

話すことを止めて、

とにかく手を動かすことだ。

byウォルト・ディズニー

 

 

 

ディズニーを作ったウォルト・ディズニー氏の名言です。 

以前にもウォルト・ディズニー氏の名言を紹介しました。

この時はウォルト・ディズニー氏の事を結構調べ、経歴も簡単ではありますが、時間を掛けて、まとめた記憶があります(笑)。

本日の名言ですが、シンプルですよね。

口を動かすのではなく、手を動かせ、まさにその通りです。

口から言葉は生まれますが、それらが形になることはありません。

形になることは全て「手」や作業、それこそ確認作業でもそうですが、動かないと始まりませんよね。

それでも、やはり何もせずに口ばかり動かしてしまうということはあると思います。

私もそうです。

話すことを止めて、手を動かすこと、心に響きます。

 

 

 

おはようございます。

先日こんなニュースを見ました。

news.yahoo.co.jp

このニュース、それにしても、時に数百円の副業の事業主として、なぜ100万円を受け取れる資格があると思ったのか。

考え方を疑ってしまいますよね。

国の制度に問題があるというのはわかります、ただこれほど多くの人が不正受給をしたというのもおかしいです。

万引きをして、「普通に万引き出来たから。問題なのは店のセキュリティでしょ」と言うのに近いと思います。

まぁ「万引き」は犯罪、と皆が分かっているので、ちょっと例えが良くないかもしれませんが。

そしてこのニュース。

news.yahoo.co.jp

自主的に返還すれば、加算金などのペナルティは課さないそうです。

不正受給をした人には、悪いことをしたという認識が無かった、とか、罪の意識は無かったと書かれている記事もありますが、でも自主的に返金をするというのは、罪の意識があるから、ですよね。

言葉巧みに「問題無い」と言われて受給したのでしょうが、それでも「知らなかった」「悪いと思っていなかった」で済む問題なのか。

「騙された」のかもしれませんが、騙されたら何をしてしまっても問題ないのか。

線引きが難しいところはありますが、自首したら無罪にするよって感じに聞こえます。

とりあえず、「これは犯罪です。でも初犯だから、次からは気を付けて下さいね」ってことなんでしょうか。

でも、「~までに返金すれば加算のペナルティはありませんが、~以降にこちらの調査(やるやらないは別として)で発覚した場合は、逮捕しますので、それにまでに返金をお願いします」と、それぐらい付け加えても良いと思うんですけどね。

だって国が、不正受給は犯罪とはっきり言っていますから。

もうちょっと厳しくてもいいんじゃないかとは思います。

詐欺集団に取り分を払った後だと、100万円全て返還できない、実質マイナスになってしまうという記事もありましたが、それこそ勉強代だと私は思います。

んー、ちょっと甘すぎると感じてしまいますね

世の中それほど甘くはないのに、「取り分を払ってしまったから100万円全ては返せない」って、やっぱり甘すぎる考えだと私は思います。

 

   

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ

ブログランキングに登録してます。

応援宜しくお願いします。