接触や笑顔・親切な言葉や耳を傾けてくれる人・
正直な賛辞や思いやりのある小さな行動といったものの力を、
私たちはしばしば過小評価してしまう。
けれど、そういったものは貴方の人生を好転させる可能性を秘めている。
byレオ・ブスカーリア(教育学者)
本日の名言で私の考えるポイントは2つです。
まず「接触」、「笑顔」、「親切な言葉」、「耳を傾けてくれる人」、「正直な賛辞」、「思いやりのある小さな行動」を変に疑うのではなく、素直に相手の好意に感謝し、相手の言動をありのままを受け入れることが大切ということです。
辛い時や苦しい時は周りに気が回らず、自分本位になってしまいます。
そして他人の言葉や行動を素直に受け取ることが出来ずに、ますます苦しくなっていくこともあると思います。
しかし、そういう時こそ、周りからの何気ない言葉や行動が自分にとって大きな救いになることもあります。
そんなことしてくれても私の助けにはならない、意味が無いと考えるのではなく、相手の好意を素直に受け取って自分の力にすることは大切なことだと思います。
もちろん、なかなかそう割り切ることが出来ない苦しい状況もあると思いますので、せめて相手の好意から出た言葉や行動に対しては、素直に「ありがとう」と声に出して感謝をするというのも良いと思います。
例えそれが表面上での「ありがとう」だったとしても、心は出た言葉に比例して変化する事だってあります。
このような言葉もあります。
楽しいから笑うのではない。笑うから楽しいのだ。
byウィリアム・ジェームス
「ありがとう」と口にすれば、そこから感謝の心が生まれることだってあるはずです。
そしてポイントの2つ目ですが、それは自分から相手へという観点です。
自分の些細な言葉や行動が相手にとっては大きな救いとなったり、人生を変える決定打となることも決して少なくありません。
久しぶりに昔の友人と会いますと、過去の思い出話に花が咲きます。
ふとした瞬間に「あそこでお前に~って言われたんだよ、それが結構心に残っててさ、ありがとう」と言われ、自分では言ったことを全く覚えていないということは誰しも経験があると思います。
これは自分が意図しておらず自然に言ったことやしたことでも、相手にとっては助かる一言だったり、救われた行動になる可能性があるという証明ではないでしょうか。
言っても相手の心に響かないんじゃないか、行動しても相手はむしろ傷つくんじゃないか、そう心配して言葉にしなかったり行動しなかったりするのではなく、やはり自分から声掛けや行動を起こすべきだと思います。
もちろん、それには相手の事をしっかりと考えた上での言葉や行動となるよう注意は必要ですが、自分がたった一言声を掛けるだけで救われた気持ちになる人だっているはずです。
本日の名言は相手の好意を素直に受け取ることの大切さと、自分から相手への好意は相手の状況を好転させるきっかけになるかもしれないということを教えてくれる良い言葉だと思います。
ブログランキングに登録してます。
応援宜しくお願いします。