実力の差は努力の差
実績の差は責任感の差
人格の差は苦労の差
判断力の差は情報の差
真剣だと知恵が出る
中途半端だと愚痴が出る
いい加減だと言い訳ばかり
本気でする大抵のことはできる
本気でするから何でも面白い
本気でしているから誰かが助けてくれる
by作者不詳
作者不詳の名言です。
この「正範語録」は作者がわかっておらず、読み方も「せいはんごろく」なのか「まさのりごろく」なのかもわかっていないそうなのですが、武田信玄の下記の名言が元となったのではないかと言われています。
一生懸命だと知恵が出る。
中途半端だと愚痴が出る。
いい加減だと言い訳が出る。
by武田信玄(諸説あり)
私は武田信玄が好きで、甲府にある武田神社へ行ったことがあります。
また、武田信玄の他の名言もブログで紹介していきたいです。
本日の名言ですが、思わず会社の机に貼っておきたいような教訓ですね。
下記の名言も同様に会社の机に貼っておきたい言葉です。
私はどちらかというと上の「つもりちがい10カ条」の方が好きです。
ただ、正範語録の最初の4つは、仕事をする上で、なるほどと思うものでした。
・実力の差は努力の差
・実績の差は責任感の差
・人格の差は苦労の差
・判断力の差は情報の差
ただ、最後の「判断力の差は情報の差」というのだけ、作者が違うのでは?と思うほど、現代ビジネスライクな考え方である気がします。
おはようございます。
昨日、久しぶりにショッピングモールへ行ってきた話をしました。
久々にモールでの食事、食べたいものはいろいろあったのですが、外にも席のあるラーメン屋にしました。
前もラーメン屋の紹介をしていますよね、夫婦でラーメン好きです、ラーメンの好みは全く違うのですが(笑)。
行ってきたのは博多一幸舎という日系のラーメン屋さんです。
屋外の席もあるので、安心かなとも思いました(外観写真は昨年のものです)。
コロナ禍でも店内での食事を選ぶお客さんが多かったですね、やっぱり外は暑いですから。
私が頼んだのはつけ麺です。
私の住んでいる街でつけ麺が食べられるのはこの店ぐらいです。
そして、店名に「博多」と書いてあるのに、この店は「NO PORK」、全て鳥系ですね。
私の街は特にイスラム色が強いので、豚骨はなく、鳥系のみの取り扱いです。
鳥系ではパンチが弱いと思うタイプなので、この仕様は残念でなりません。
お客さんもほとんどが華僑系のクリスチャンなので、いっそのこと豚骨も出してほしいです。
久しぶりのつけ麺、やっぱりおいしかったです。
日本のつけ麺とは比べられないクオリティなのですが、十分です。
少しずつショッピングモールでも食事しやすくなっていけば良いですね。
インドネシアではまだまだ感染拡大中のコロナですが、自粛緩和ムードとなっています。
おそらく、身内や友人でコロナに感染している方がいない為、コロナコロナと言われても実感が湧かないのでしょう。
インドネシアにはデング熱という蚊を媒体として流行する病気(日本でも一時期話題になりましたよね)があるのですが、この悪化すれば時に命を落とすデング熱に関しては、皆やはり注意しています。
なぜなら、感染者数はコロナと大差なくても、身近にいる人が多くデング熱に罹っているからです。
その点、コロナに罹った人は周りに全くいなんですね、デング熱は6月末時点で約7万人が感染、コロナとそれほど大差ない感染者数なんですが、デング熱の方が周りで罹っている例が圧倒的に多いという状態です。
地域差もあるのでしょうが、感染者数が増加しているのに、周りがコロナとは無縁の為、もはや国民や街は復旧モードに入っている、ただ、蚊には相変わらずビビっている、そんな印象です。
ブログランキングに登録してます。
応援宜しくお願いします。