はっとさせられる言葉たち

名言や言葉の紹介&雑記がベースのブログです。時折、何かの解説(カテゴリー「役立ち情報」)や旅行記などを書いていきます。

さ、ひっくり返そう。

大逆転は、起こりうる。

わたしは、その言葉を信じない。

どうせ奇跡なんて起こらない。

それでも人々は無責任に言うだろう。

小さな者でも大きな相手に立ち向かえ。

誰とも違う発想や工夫を駆使して闘え。

今こそ自分を貫くときだ。

しかし、そんな考え方は馬鹿げている。

勝ち目のない勝負はあきらめるのが賢明だ。

わたしはただ、為す術もなく押し込まれる。

土俵際、もはや絶体絶命。

f:id:BINGO616:20200504171738p:plain

出典:https://www.sogo-seibu.jp/watashiwa-watashi/

 

   

先日に引き続いて広告のコピーの紹介です。

上から読んでも、下から読んでも、しっかりと文脈が出来ています。

上から読めば、ネガティブな内容なのですが、下から読むと何ともポジティブであり、諦めない心のようなものを訴えかけてくれます。

この種明かしの後に、文章を読み直すと、所々で文章の繋がりがスムーズじゃないことに気付きますよね。

もちろん、文章の繋がりがスムーズじゃないのは、上から読んでも下から読んでも読めるようにしているからですので、しょうがないのですが、だからこそ、「あ、だからこう書いたんだ」と後から気付くのもまた面白いですよね。

 

 

 

おはようございます。

ブログを始めて7カ月が経ちました。

ここまで毎日更新が続けられているのには、私が一番驚いています。

ブログ上部にグローバルナビなるもの(メニューバー)を試行錯誤の上で設置し、先日ようやく全てのタブが問題なく開けるようになりました。

グローバルナビにある「当ブログの紹介」にもブログの概要と、なぜブログを始めるに至ったか、そして簡単ながら自己紹介を載せましたので、宜しければぜひお読みください。

一応、ブログの形はこれで整いました。

 悩みの種だったカテゴリーもとりあえず納得のいく分け方になりました。

でも、たかがブログ、されどブログで、事前にしっかり考えて進めて行けばよかったなと思いました。

当初は何の考えもなく、楽天ブログで始め、それからはてなブログへ切り替え、はてなブログproにし独自ドメインでの運用を進め、GoogleAdsenseへの申請から合格まで、と長い道のりでした。

後は毎日ブログをアップし続け、訪問してくださる人を増やしていくというのが目先の目標です。

ブログは上記の「当ブログの紹介」にも書きました通り、初めての試みではありません、このブログは私の人生の中で2回目のブログです。

昔とはネット環境も違い、ブログという根幹部分は変わらずとも、様々なサービスとともに、「ググる」という言葉がありますように、検索流入で訪れる方も増え、私の様な雑記ブログに近いものでも多くの方に訪問いただけるものなんだなと思っています。

もちろん、人生で最初にブログを始めた2006年と比べて、ですよ。

あの時はどれだけ記事を書こうが訪問者ゼロが並んでいました。

書いていた内容も内容でしたが、やはり時代も変わったということだと思います。

ブログの形が整い、やれやれという感じですが、休まずブログをアップし続けていきますので、今後とも宜しくお願い致します。

 

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ

ブログランキングに登録してます。

応援宜しくお願いします。