失敗の最たるものは、失敗したことを自覚しないことである。
byトーマス・カーライル(思想家・歴史家)
失敗とは何でしょうか。
とある出来事や体験を失敗と言ったから「失敗」になるのではないでしょうか。
ある人にとっては失敗でも、ある人にとってはそれを失敗と感じない、これは往々にしてありそうです。
捉え方でも失敗になったり、失敗でなかったりする、これが一つ目のポイントかもしれません。
今回の名言では、要約すると「失敗したことを自覚しないこと」が一番の「失敗」であると言っています。
従って、失敗したと思えるのはまだマシだとも言えそうです。
ではなぜ、失敗したと思わないのが一番の失敗なのでしょうか。
失敗したと思えば、そこから何かを学び、次回への教訓として活かすことが出来るからだと私は思います。
失敗と思わなければ、何も生み出さず、次も似たような状況になれば同様の結果を生み出す、もしくは生み出す可能性が高いです。
ただ「失敗」をどういう意味で捉えるかも大切です、失敗したからもうやらない、諦めようとした場合、失敗と思わず黙々と努力した方が良いに決まっています。
しかし、失敗したから今度はこのやり方で…であれば、良いですよね。
「失敗」を「失敗」と捉えなければ、そこから何も学べないので、それは非常に良くないことだ、それこそが失敗だと私は捉えています。
おはようございます。
個人的な話ばかりで恐縮ですが今週の土日は家中の諸々の片付けに勤しみたいと思います。
今日で2月1日、今年が始まって既に1カ月が経ちました。
早いのか遅いのかわかりませんが、こうやって2020年も過ぎていくのかと思いますと、あっという間に今年も終わってしまうのかもしれませんので、改めて日々の生活を大切にしたいと思います。
今週の土日に家中の片付けをと書きましたが、こちらのブログ用として日本での一時帰国中での出来事や写真などもアップしながら記事作成を進めようと思っております。
また、ブログの毎日更新は何とか今まで続けることが出来ていますが、カテゴリーの分類など結構ほったらかしていましたので、その辺りも随時整理する予定です。
おかげさまでブログも開設4カ月を突破しました。
訪問者の数も開設当時と比較して増えてきました。
ブログのモチベーション維持と言いますか、やはり訪問者が多い日は嬉しいです。
おそらく私の名言がgoogleでヒットして訪れた方がほとんどなのでしょうが、そういった方の中でも読者になったいただけるよう内容にも手を抜かず、日々のアップを続けていきます。
ブログランキングに登録してます。
応援宜しくお願いします。