賢明に、そしてゆっくりと。
速く走るやつは転ぶ。
byシェイクスピア(劇作家)
速く走るやつ、何事もうまくやろうとし過ぎると、失敗するということかと思います。
事なかれ主義で、嫌なことから目を背け、うまく進めようと小手先のテクニックで乗り切ろうとしますと、失敗することって結構ありますよね。
皆に好かれようとして、皆にいい顔ばかりしていると、結果、誰からも好かれないということも良く聞きます。
またうまくやろうとし過ぎているのが周りからも見て取れ、反感を買ったり、信頼関係を壊してしまうことだってあります。
この言葉に似たような名言は現代に生きる方も数多く言っています。
嫌なことから逃げて楽しようと思わずに、懸命にゆっくりと対処することが必要ですね。
速く走るやつは転びますが、懸命にゆっくりと歩んでいる人は転びません。
転んでしまえば、今まで早く進めていたことが全ての水の泡になる事だってあると思います。
童話の「亀とうさぎ」は、速くうさぎはサボって休んで結果最後には亀に抜かれてしまいますが、走っている最中に転んで怪我をしてしまう可能性もあったはずです。
速く走ると慢心も出ますし、転んでしまうこともあるということですよね。
シェイクスピアは他にもいろいろな名言があるので、いつか紹介したいなと思います。
シェイクスピアシリーズとか、哲学者をシリーズ化して同人物の言葉の紹介とかも良いかなと思っています。
明日で1月20日です。
一時帰国もあっという間に終わりそうです。
1月25日にはインドネシアへ戻ります。
ブログランキングに登録してます。
応援宜しくお願いします。