はっとさせられる言葉たち

名言や言葉の紹介&雑記がベースのブログです。時折、何かの解説(カテゴリー「役立ち情報」)や旅行記などを書いていきます。

山が高いからといって、戻ってはならない。行けば超えられる。仕事が多いからといって、ひるんではいけない。行えば必ず終わるのだ。

f:id:BINGO616:20191102183503j:plain

山が高いからといって、

戻ってはならない。

行けば超えられる。

仕事が多いからといって、

ひるんではいけない。

行えば必ず終わるのだ。

byモンゴルのことわざ

 

 

 

モンゴルのことわざ紹介ですので、自分で撮った写真をブログへ載せました。

現在、モンゴルの遊牧民は定住もしくは半定住となり、多くの若者は都会へ行き、馬に乗れない若者も多くなったと聞きますが、草原は昔と変わらず延々と広がっているのがモンゴルです。

いずれ、モンゴルの騎馬民族・遊牧民というのはいなくなるのかもしれませんが、この草原はなくならないでしょう。

モンゴルと言えば、モンゴル帝国、チンギス・ハンですよね。

モンゴルは非常に厳しい気候です、夏の日中は容赦ない日差しが照り付け、夜になれば夏でも凍えるほど寒く、そして冬は雪に覆われます。

このような厳しい環境の中で大帝国の礎を作り上げたのがチンギス・ハンなのですが、彼がそれほどに凄かったのか、もちろん凄かったのには違いないでしょうが、この厳しい環境だったからこそ、反骨精神も培われたのではと思っています。

本日紹介したことわざも過激な感じではありませんが、やはり芯の強さを感じる言葉だと思います。

 

 

 

おはようございます。

先日、ショッピングモール内のカラオケに行ってきました。

カラオケといっても日本ほど設備は良くなく、入っている日本の曲も少ないですが、たまに妻と出掛けます。

f:id:BINGO616:20191102185634j:plain

画面に出てくる歌詞が日本語だったり、ローマ字(間違っていること多々、大抵「をwo」が「おo」)だったりします。

どういう基準で画面が出てくるのか全くの謎ですが。

こちらの人たちは基本的に出掛ける場所がショッピングモールです。

 よくインドネシアは娯楽が少ないと言われ、住んでみて、やはりそうだなと思うことが多々あります。

しかし、こちらのローカルの人たちにとってはそれが当たり前で、過ごしてきたので、おそらく自分の暮らしている環境が娯楽が少ないなんて微塵も思ってないでしょうね。

私たち日本人は、日本ならいろいろあってすることに事欠かないと思っていますが、どこかで聞いた話によると、日本に赴任した外国の方は、日本はやることがないっていうらしいです。

まぁ無いものねだりなんでしょうね。

 

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ

ブログランキングに登録してます。

応援宜しくお願いします。