はっとさせられる言葉たち

名言や言葉の紹介&雑記がベースのブログです。時折、何かの解説(カテゴリー「役立ち情報」)や旅行記などを書いていきます。

心しらぬ 人は何とも言はばいへ 身をも惜まじ 名をも惜まじ

心しらぬ 人は何とも言はばいへ 身をも惜まじ 名をも惜まじ by明智光秀 // 明智光秀の名言、辞世の句と言われていますが、これは後世の創作であるとも言われています。 しかしこの辞世の句は、謎めいた明智光秀という人物像、そして本能寺の変の謎と相まって…

力をぬいてはじめて「あたえられ」るもの、うまくいくものがある。

力をぬいてはじめて「あたえられ」るもの、 うまくいくものがある。 byミヒャエル・エンデ(作家) // ドイツの童話作家であるミヒャエル・エンデ氏の名言です。 力を抜くことは時に大切だなと思うことがあります。 それでも、力を抜いてはいけない場面だっ…

教養ある人間は、勉強し続けなければならないということを自覚している。

教養ある人間は、 勉強し続けなければならないということを自覚している。 byピーター・ドラッカー(経営学者) // ピーター・ドラッカーの名言です。 勉強に終わりはないってことですね。 私の勉強量もたかが知れています。 それでも勉強はしないとと思って…

できないと思いこんで事にあたるのは、みずからできないようにする手段である。

できないと思いこんで事にあたるのは、 みずからできないようにする手段である。 byジョン・ワナメイカー(経営者・政治家) // アメリカの政治家でもあった百貨店経営者のジョン・ワナメイカー氏の名言です。 できないと思えば、できる可能性は上がるのか、…

世の中の常識なんていい加減なのだ。絶対に正しい考え方などない。常識を疑い、常識に反することを恐れず、自分の信じる道を進もう。

世の中の常識なんていい加減なのだ。 絶対に正しい考え方などない。 常識を疑い、常識に反することを恐れず、自分の信じる道を進もう。 by三木谷浩史(楽天グループ創業者) // 楽天グループの創業者である三木谷浩史さんの名言です。 世の中の常識なんてい…

身を任せろ、暴れるから溺れる

身を任せろ、 暴れるから溺れる。 by博多大吉(博多華丸・大吉) // お笑い芸人の博多華丸・大吉の博多大吉さんの名言です。 この名言は、博多大吉さんがテレビや書籍で言っていたのではありません。 先日のテレビ「深イイ話」でお笑い芸人のミルクボーイが…

過去が現在に影響を与えるように、未来も現在に影響を与える。

過去が現在に影響を与えるように、 未来も現在に影響を与える。 byニーチェ(哲学者) // 哲学者ニーチェの名言です。 今の自分と過去は、切っても切り離せません。 過去の経験が今の自分を作っているというのも過言ではありません。 でも、今の自分を作って…

壁というのは、できる人にしかやってこない。超えられる可能性がある人にしかやってこない。だから、壁がある時はチャンスだと思っている。

壁というのは、できる人にしかやってこない。 超えられる可能性がある人にしかやってこない。 だから、壁がある時はチャンスだと思っている。 byイチロー(元野球選手) // イチローさんの名言です。 今の自分に言い聞かせたいという思いも込めて、本日、紹…

おいしくて体に悪いものを食べて病気になるか、まずくても体に良いものを食べて健康でいるか。食べ物も人間関係も同じ。

おいしくて体に悪いものを食べて病気になるか、 まずくても体に良いものを食べて健康でいるか。 食べ物も人間関係も同じ。 by美輪明宏(タレント) // 美輪明宏さんの名言です。 納得の名言ですが、これ、人間関係については、食べ物とは違ってなかなか出来…

態度と言うのはちょっとしたものだが、大きな違いを生み出す。

態度と言うのはちょっとしたものだが、 大きな違いを生み出す。 byウィンストン・チャーチル(政治家・元イギリス首相) // ウィンストン・チャーチル氏の名言です。 チャーチル氏の名言は以前にも紹介しました。 さて、本日の名言。 態度、確かにそれはちょ…

世界には二つの力しかない。「剣」と「精神」の力である。そして、最後には、「精神」が必ず「剣」に打ち勝つ。

世界には二つの力しかない。 「剣」と「精神」の力である。 そして、最後には、「精神」が必ず「剣」に打ち勝つ。 byナポレオン // 本日はナポレオンの名言です。 ナポレオンの名言は過去にもいくつか紹介してきました。 本日の名言、世界にあるのは「剣」と…

弱い者ほど相手を許すことができない。許すということは、強さの証だ。

弱い者ほど相手を許すことができない。 許すということは、強さの証だ。 byマハトマ・ガンディー // ガンディーの名言です。 ガンディーの名言は以前にもいくつか紹介してきました。 さて、本日の名言、この名言は有名ですよね。 許すということは、強さの証…

大人はさ、ズルイぐらいがちょうどいいんだ。

大人はさ、 ズルいぐらいがちょうどいいんだ。 by加持リョウジ(新世紀エヴァンゲリオン) // 新世紀エヴァンゲリオンに登場する加持リョウジの名言です。 大人はズルいぐらいがちょうどいい、捉え方はいろいろあるでしょうが、私自身、そう思うことで心の中…

人間がもうすこし利口であったならば、戦争から生まれる悲劇を免れたはずである。

人間がもうすこし利口であったならば、 戦争から生まれる悲劇を免れたはずである。 byアンドレ・ジイド(作家) // 作家であるアンドレ・ジイド氏の名言です。 では果たして戦争というのが無くなった今の時代、人間は利口になったと言えるのだろうか。 世界…

自分の全てを受け入れるのだ。何もかもを。自分は自分。そこに始まり、そこに終わる。

自分の全てを受け入れるのだ。 何もかもを。 自分は自分。 そこに始まり、そこに終わる。 byヘンリー・キッシンジャー(政治学者) // 政治学者であるヘンリー・キッシンジャーさんの名言です。 自分を受け入れることが大切だと言っています。 いや、それぐ…

完全に絶望するということは、もうそれ以上は落ちない「底」に着いたということ。つまり、本当の絶望は、壁を乗り越えるための復活の始まりでもある。

完全に絶望するということは、 もうそれ以上は落ちない「底」に着いたということ。 つまり、本当の絶望は、壁を乗り越えるための復活の始まりでもある。 by津本陽(作家) // 小説家の津本陽さんの名言です。 絶望は復活の始まり、良い名言ですよね。 絶望し…

最も難しい三つのことは、秘密を守ること、他人から受けた危害を忘れること、暇な時間を利用すること。

最も難しい三つのことは、 秘密を守ること、 他人から受けた危害を忘れること、 暇な時間を利用すること。 byマルクス・トゥッリウス・キケロ(政治家・哲学者) // 共和制ローマ末期の政治家、哲学者であるキケロの名言です。 本日のイメージ画像は名言と「…

リスクを冒して失敗したらオレは怒るぞと。だからリスクなんですよ、怒られるからリスク。「リスクを冒して失敗しても褒めよう」なんてそれはリスクじゃなくなるんですよ、それは。

リスクを冒して失敗したらオレは怒るぞと。 だからリスクなんですよ、怒られるからリスク。 「リスクを冒して失敗しても褒めよう」なんてそれはリスクじゃなくなるんですよ。 by岡田武史(元サッカー選手・指導者) // 元日本代表監督も務められた岡田武史さ…

【お知らせ】決断。。。ブログ更新頻度の変更

// おはようございます。 本日のブログの題名は「決断」のみにしようかと思ったのですが、なんか仰々しくなるので、止めました。 結論から申しますと、ブログの毎日更新を止め、週に何度かのマイペース更新にしていくことを決めました。 ブログを書くことに…

下を向いていたら、虹を見つけることは出来ないよ。

下を向いていたら、 虹を見つけることは出来ないよ。 byチャールズ・チャップリン(コメディアン) // エンターテイメントを通してメッセージを発信し続け、喜劇王と呼ばれたチャールズ・チャップリンの名言です。 前向きな名言ですね。 稀に、見下ろす虹な…

成し遂げんとした志をただ一回の敗北によって捨ててはいけない。

成し遂げんとした志をただ一回の敗北によって捨ててはいけない。 byシェイクスピア(劇作家) // 劇作家であるシェイクスピアの名言です。 シェイクスピアの名言は今までにも紹介してきました。 シェイクスピアの名言は表現が面白いものが多いです。 さて本…

始まりは、どんなものでも小さい

始まりは、どんなものでも小さい byマルクス・トゥッリウス・キケロ(政治家・哲学者) // 共和制ローマ末期の政治家、哲学者であるキケロの名言です。 始まりはどんなものでも小さい、確かにそうですよね。 今は大きなものでも始まりはどれも小さなものだっ…

「感謝する心」は、人間社会のなかで心穏やかに生きる最高の発明品

「感謝する心」は、 人間社会のなかで心穏やかに生きる最高の発明品 by斎藤茂太(精神科医) // 精神科医をされながら、多数の著書も残された斎藤茂太さんの名言です。 本日は12月31日。 2020年も本日で終わり、明日から2021年が始まります。 1年の最後に、…

もうこれで満足だという時は、すなわち衰える時である。

もうこれで満足だという時は、 すなわち衰える時である。 by渋沢栄一(実業家) // 実業家である渋沢栄一さんの名言です。 ご存知の通り、次の一万円札の肖像画は渋沢栄一さんです。 とは言っても、2024年からですから、発表は早かったものの実際に変わるの…

真のリーダーでないのに、そうなろうとする選手は、味方がミスした後に叱責する。真のリーダーは選手がミスすることは想定済みだ。

真のリーダーでないのに、そうなろうとする選手は、 味方がミスした後に叱責する。 真のリーダーは選手がミスすることは想定済みだ。 byヨハン・クライフ(元サッカー選手) // オランダ出身の元サッカー選手ヨハン・クライフ氏の名言です。 この名言は、真…

「できなくてもしょうがない」は終わってから思うことであって、途中にそれを思ったら絶対に達成できません。

「できなくてもしょうがない」は終わってから思うことであって、 途中にそれを思ったら絶対に達成できません。 byイチロー(元野球選手) // 元野球選手で誰もが知っているイチローさんの名言です。 イチローさんの名言はこのブログにて何度か紹介させてもら…

良けりゃ勝てる、悪けりゃ勝てない、ではなんともならない。悪いときにどうやって抑えるかだ。

良けりゃ勝てる、悪けりゃ勝てない、ではなんともならない。 悪いときにどうやって抑えるかだ。 by落合博満(元野球選手・元野球監督) // 落合博満さんの名言です。 以前にも落合博満さんの名言を紹介しました。 悪い時にどうするか、それが大切だというこ…

やるだけのことはやって、後のことは心の中でそっと心配しておれば良いではないか。どうせなるようにしかならないよ。

やるだけのことはやって、 後のことは心の中でそっと心配しておれば良いではないか。 どうせなるようにしかならないよ。 by勝海舟 // 勝海舟の名言です。 勝海舟の名言は以前にも紹介しました。 以前紹介した名言も面白いものですが、本日の名言も良いもので…

クリスマスは、立ち止まり、自分の周りにある大切なものについてじっくり考える機会をくれる。それは、過ぎ去った1年を振り返り、翌年の備えをするための時。

クリスマスは、立ち止まり、 自分の周りにある大切なものについてじっくり考える機会をくれる。 それは、過ぎ去った1年を振り返り、翌年の備えをするための時。 byデイヴィッド・キャメロン(イギリスの元首相) // イギリスの元首相デイビッド・キャメロン…

人生は学校である。そこでは幸福より不幸の方が良い教師である。

人生は学校である。 そこでは幸福より不幸の方が良い教師である。 byウラディミール・フリーチェ(文芸学者) // 文芸学者のウラディミール・フリーチェの名言です。 学校というのは学びの場、その学びの場で何より大切なのはもちろん学ぶ側の姿勢でしょう。…